MDF よくある質問
登録について
私が購入したMDF製品をなぜ登録した方がよいのでしょうか?
あなたのMDF製品を登録して、ライフタイム保証(詳細はこちらをご覧ください。)及び無償パーツライフプログラムを適用しましょう。
外箱を捨ててしまっても、まだ登録することは可能でしょうか?
はい、聴診器を購入してから数年経ってしまっていても、ライフタイム保証に登録することは可能です。外箱を捨ててしまった場合、ロット番号の部分は「不明」と記載ください。
登録するには購入時のレシートは必要でしょうか?
いいえ、お客様の聴診器を登録する際に購入時のレシートは必要ありません。
聴診器
製品番号はどこに記載されていますか?

外箱を捨ててしまっても、登録することはできますか?

次の製品を除く: MDF767, MDF767X, MDF797CC

ロット番号はどこに記載されていますか?
血圧計
製品番号はどこに記載されていますか?

シリアル番号はどこに記載されていますか?
シリアル番号は、ニードルの後ろのゲージ正面に刻印されています。

ロット番号はどこに記載されていますか?

交換用カフ
交換用カフの製品番号はパッケージ上に記載されています。

シリアル番号はどこに記載されていますか?
シリアル番号は、カフから空気袋を取り出し、空気袋上に記載があります。

ロット番号はどこに記載されていますか?
打診器
製品番号はどこに記載されていますか?

シリアル番号はどこに記載されていますか?

ロット番号はどこに記載されていますか?

ペンライト
製品番号はどこに記載されていますか?

シリアル番号はどこに記載されていますか?
ペンライトにはシリアル番号はありません。シリアル番号の場合“不明”と書いてください。
ロット番号はどこに記載されていますか?

保証
聴診器
聴診器ライフタイム保証では何が保証されるのでしょうか?
ライフタイム保証では、聴診器全体(チューブを含む)の材質又は組立に対し不具合があった場合に適用されます。このような不具合があった場合、ライフタイム無償でお客様の聴診器を修理又は交換致します。しかし、チューブの色あせ、聴診器の盗難、紛失、不適切な取扱い、過失、使用説明書に記載のない使用におきましてはライフタイム保証は適用されませんので、ご了承ください。
ライフタイム無償パーツ保証とはどのような内容になるのでしょうか?
付属パーツは、コンフォートシールシリコンイヤーチップ(普通及び小サイズ)、ネームタグ、ダイアフラム、冷たく感じることのない保持用リングとなっております。お客様が登録した聴診器でこれらのパーツを希望する場合、ご希望のパーツを記載した紙とお客様の住所と切手を貼った返信用封筒を同封の上、下記住所までお送りください:
株式会社ミハマメディカルAttn: 無償パーツライフタイムプログラム
〒1120013 東京都文京区音羽2-
11-19 オトワKSビル4階
お問い合わせは03-5981-0561までご連絡ください。
血圧測定ユニット
血圧計キャリブレーションライフタイム保証はどのような内容になるのでしょうか?
血圧計のゲージはライフタイム調整されていることを保証しています。キャリブレーション保証は、不適切な取扱い、過失、使用説明書に記載のない使用、第三者によるデバイスの改造等による破損においては保証の適用外となります。
血圧計3年保証はどのような内容になるのでしょうか?
材質又は組立に対し不具合のあるアネロイド血圧計と交換用カフは、購入日から3年以内であれば無償で修理又は交換を承ります。
電子血圧計ユニットにはどのような保証があるのでしょうか?
電子血圧計ユニットは、材質又は組立に対し不具合に対し2年間の保証、そして2年間のキャリブレーション保証がつきます。キャリブレーション保証は、不適切な取扱い、過失、使用説明書に記載のない使用、第三者によるデバイスの改造等による破損においては保証の適用外となります。
交換用カフにはどのような保証があるのでしょうか?
全てのMDF交換用カフは、材質又は組立不具合に対し3年間の保証をおつけしています。
打診器
打診器にはどのような保証があるのでしょうか?
材質又は組立に対し不具合のある打診器は無償で交換又は修理を受け付けるライフタイム保証がついております。
ペンライト
MDFペンライトにはどのような保証があるのでしょうか?
DFペンライトは材質又は組立不具合に対し2年間の保証をおつけしています。 材質又は組立に不具合のあるペンライトで、購入日から2年以内にご連絡いただければ無償で交換又は修理を受け付けます。
トラブルシューティング
聴診器
デュアルヘッド聴診器の使用
イヤーチップを耳に装着した時に角度のついたヘッドセットが前方(ご使用様の鼻の方)に向くようになっています。

角度のついたヘッドセットがご使用様側(後頭部の方向)に向いている聴診器は、付け心地が悪く音の伝達を妨害してしまいますので、ご使用しないでください。

グリーンインジケータドットは、使用する際チェストピースの側面を向いていることになっています。例えば、ベルを使用する際、グリーン色ドットはベル側を向いていなければなりません。

チェストピースのダイアフラム側を使用したい場合、グリーン色ドットをダイアフラムに向けてください。

聴診器から音が聞こえない場合はどうすればよいですか?
ヘッドセットイヤーチップがご使用様の耳道に自然な角度で並ぶよう、角度のついたヘッドセットが前方(ご使用様の鼻の方)に傾いていることを確認してください。.
ヘッドセットの左右が15度を超える角度で回らないように確認をしてください。
ヘッドセットのパーツが緩んでいたり、破損によりチューブの内側に入り込んでいないかを確認してください。
ヘッドセットからチューブまでどこか接合部に分離がみられないかどうか確認をしてください。
チューブチューブに穴が無いかどうか確認してください。
チューブとチェストピース間の接合部がしっかり留められているか確認してください。.
チェストピースご使用様が使用したいチェストピース側にグリーン色のドットが向いているように、チェストピースを回してください。

ベルの穴に何も入っていないことを確認ください。

ダイフラムに断裂や破損がないことを確認ください。
保持リングとダイアフラム間がきちんとはまっていて、ダイアフラムがはみ出していないことを確認してください。

なぜチューブ管が緩くなってしまうのでしょうか?
極端に高温や低温環境におきますと、聴診器のチューブが変形したり硬化してしまいます。これを回避する為には、聴診器を太陽の下、高温となるものの上、極度に高温又は低温の環境におくこと、車のバックミラーに聴診器を吊るすのはおやめください。
ダイアフラムが破損又は脱落してしまった場合どうすればよいのでしょうか?
聴診器を弊社に返送する必要はありません。その代わり購入時に予備として付属しているダイアフラム又は無償パーツライフタイム保証で新しく入手したダイアフラムをご自身で交換ください。
両手の親指で保持リングをチェストピースの方向に優しく押しながら保持リングと旧ダイアフラムを取り除いてください。

保持リングをチェストピースにはめる前にリングのみを両手でこすり合わせるか、温水にひたしてリングを柔らかくしてからチェストピースにはめてください。
保持リングの内側を確認し、なるべく鋭利で細いエッジを見つけてください。

鋭利で細いエッジが外方を向くように、リングを固定してください。
MDF Instrumentsのロゴがご使用様から外方を向くようにダイアフラムをリングの内側にはめてください。ダイアフラム全体がリングの中に入るまで円の形に沿って、ゆっくりとダイアフラムをリングの中に入れてください。

MDFのロゴがご使用様から正面になるよう、新しいダイアフラムとリングを裏返しにしてください。チェストピースとなじむように円形にそって両手の親指を使ってゆっくりとなぞります。

ダイアフラム付保持リングをチェストピースに取り付ける方法
1. 片方の手でチェストピースがご使用者様の正面になるように持ち、もう片方の手でダイアフラム付保持リングがご使用様の正面となるように持ちます。
2. ダイアフラム付保持リングをチェストピースに配置します。両手の親指で少しずつしっかり押していってください。右手親指で途中まで行い、そこで右手親指でしっかり持って支えます。
3. ステップ 2を左手親指でリングの反対側を同じように繰り返し、ダイアフラムがリングに完全にフィットするように行う。
4. チェストピースを確認し、ダイアフラムが落ちないことを確かめる。ダイアフラムがリングから出てしまう場合、ステップ 2と3を繰り返します。

イアーチップは、様々なサイズになっていますか?
はい、私達のシリコン コンフォートシール イアーチップは標準サイズと小さいサイズがあります。

標準、または小さいイアーチップをリクエストするには、自分宛の封筒とご要望をお送り頂き、フリーパーツ フォー ライフ部までお送りください。詳細はここをクリックしてください。
>聴診器をどのようにきれいにするのか?
-
アルコールでイアーチップを洗浄し、聴診器のダイアフラムをふきます。
-
温水、または中性洗剤を使用し、聴診器のチューブをきれいにした後 空気乾燥する。
-
聴診器には酸性 アルカリ性のクリーナーを使用しないでください。イソプルピルアルコールのみ使用してください。
MDFパラスタイム聴診器の電池を交換するにはどうしたら良いですか?
貴方のパラスタイムクロックにはLR-41バッテリーが必要、地元のドラックストアが 宝石、時計店で入手できます。ここをクリックし、パルスタイムの取り替え方を学べます。
私の聴診器はラテックス フリーですか?
はい、全てMDF プロダクトは100%ラテックス フリーです。
私の聴診器に彫刻を入れられますか?
はい、 MDF 聴診器は彫刻を入れる事ができます。 カスタマイズされた彫刻は提供できません。 私たちは 貴方の聴診器に彫刻したい場合は、地元の彫刻家、もしくは宝石店に 持参する事をお勧めします。 聴診器の金属部分に彫刻しても、聴診器の音質には影響しません。 私達は、ブラックアウト エディションの聴診器に彫刻する事は、結果が異なる場合があるので、お勧めできません。
血圧計
なぜ私の血圧計はゲージが不正確に読まれているのでしょうか?
それは、接続が緩んでいる可能性があります。配管からゲージまでの接続をチェックして、確実に固定してください。それは安全であり空気が逃げることはありません。
キャルブラ プロ

メディック パーム

チュービングからカフのブラッダーへの接続を確認する。それは安全であり、空気は逃げることができません。
ダブル チューブ カフ

シングル チューブ カフ

チューブからゲージの電球までの接続を確認し、それが安全であり、空気が逃げない事を確かめてください。
キャルブラ プロ

メディック パーム

カフが完全に膨らんだら、震えの音を聞いてください。これは、ユニットに穴が開いている可能性があります。ユニットのブラッダー、チュービング、球の穴が開いていないか確認してください。
もし、貴方がその機能に応じてゲージを使用している場合、各ユニットの接続は安全であり、空気が抜けるような穿孔はありませんが、ゲージは再校正が必要です。 ゲージの校正をリクエストし、あなたのユニットが登録されていることを確認してください。カスタマーサービスはmdfinstruments@mihama-med.com、または 03-5981-0561。
私のデジタル血圧計が不正確に読んでいるのはなぜですか?
詳細はこちらをご覧ください。
どのように、私の血圧カフをきれいにしたら良いですか?
あなたの血圧カフをきれいにするには、ブラッダーを取り除き、温水と中性洗剤で洗ってください。ブラッダーを交換する前に空気乾燥させる。ブラッダーは、アルコール溶液ときれいな布で拭くことができます。
私の血圧計はラテックス フリーですか?
はい、全てのMDF のプロダクトは100%ラテックス フリーです。
どのサイズのカフが必要なのか、どう調べますか?
誤った患者の血圧カフのサイズを使用すると、間違った血圧値が得られる可能性があります。MDFインスツルメンツでは、血圧の読み取り精度を確保するために、以下のカフサイズを提供しています(最大から最小)。
上腕円周範囲カフサイズによって: 大腿:40CM-65CM(大腿または上腕) 成人用サイズ大:33.5CM - 50CM 大人: 25CM - 40CM 小児科: 19CM - 27.5CM 幼児: 14CM - 19.5CM 新生児: 10CM - 15CM打診器
どのように、私のリフレックス ハンマーをきれいにしますか?
アルコール 綿棒を使用してハンマーをきれいにする事ができます。
私のリフレックス ハンマーは ラテックス フリーですか?
はい、全てのMDFプロダクトは100%ラテックス フリーです。
ペンライト
私のペンライトは どのような種類の電池を使用していますか?
貴方のペンライトは単4電池を使用しています。